夏から頼まれていた「二つ折り三線の袋」が完成しました。
最初はハードケースを考えていたんですが、依頼者から「旅先で弾く為に、
旅行鞄に入れたい」とのリクエストを頂いたので、袋に変更。
元々は去年の夏休みの宿題だったんですが、あれこれ考えている内に仕事が
忙しくなり、あっと言う間に年を越し・・・やっと冬休み具体化出来ました。
↓日本の三味線は三つですが、同様に棹が二つに分解できます

↓クルクル丸めた時に天の出っ張りと鳩胸の向きが合うようにアタリをつけ

↓ミシンで縫いました。(縫子は嫁)

↓完成。チーガーは皮が破れないように両面に板を当てましょうね。

全長約50cmなので、鞄に入れて機内持ち込みもOK!
よっぽどガツン!と当てない限り大丈夫(だはず)!
あとは、チルの巻き取り方とか糸掛けへの止め方に工夫が必要かな。
また島の話でも聞かせてね。てか皆で一緒に行きたい〜!(^人^)